秋山脳外科(山梨県韮崎市) 脳神経外科/神経内科/外科一般/消化器内科/脳脊椎外来/糖尿病外来

医療法人秋山脳外科
HOME 当院について 診療について トピックス インタビュー 医療コラム
Akiyama Cerebral Neuro Clinic
秋山脳外科外観
当医院について
院長挨拶
医院概要
担当医紹介
地図・交通
診療について
診療科目
リハビリテーション科
外来受診案内
医療設備
脳ドック
よくある質問
情報発信
トピックス
インタビュー
医療コラム
担当医

Akiyama

Ichinose

Yagi

Iijima

Hasegawa

Fukasawa
 
◆秋山脳外科◆
〒407-0037
山梨県韮崎市
大草町若尾1330
TEL:0551-22-8881
FAX:0551-23-0647
医療コラム  
 
秋山巌 秋山脳外科院長:秋山巖が医療の現場から感じたことを
コラムとして発信いたします。
バックナンバー
 

◇Vol.8:軽度発達障害◇

 

一見、普通の子供であるが、少し変わった子供…。周囲とのコミュニケーションが取れない、言葉の遅れ、多動傾向や行動の乱暴さ、仲間と遊べない…。などの特徴があって、あまり周囲に気づかれずに過ごし、いじめや不登校などで初めて問題になることが多い。

このような軽度発達障害のケースに10年以上も前から取り組んできた笛吹市保健福祉センターの“コアラ教室”事業の講演会が開かれた。80名近い医師、看護師、保育師、教師の出席があり、活発に質疑応答が行われ、関心の高さを改めて認識させられた。17年4月に発達障害支援法が成立したものの、具体的な施策はなく、この笛吹市の取り組みは高く評価される。

 

子供と一緒に起きる、食事する、会話する、遊ぶ、入浴する、眠る…などの、ごく当たり前の生活様式、生活リズムができていないことが原因の一つに考えられている。これらの子供たちが、2〜3ヶ月の訓練で日常生活に戻っていくのを見た時、両親と子供さんがもっと多くの時間的接触を持つことが大切で、大家族であった一昔前にはあまり問題にならなかったことのようにも思える。

 
しかし、脳の障害を持つ軽度発達障害(アスペルガー症候群など)も含まれていることもあり、両親や先生方に、軽度発達障害に対する認識を深めていただき、早期段階で疑問を持ち、療育を始めることが大切と思われる。
※2005年9月発行「OH・No.56」掲載コラムより
HOME院長挨拶医院概要担当医紹介地図・交通診療科目外来受診案内医療設備脳ドックよくある質問トピックスインタビュー医療コラム
COPYRIGHT (C) 2007 AKIYAMA CEREBRAL SURGERY CLINIC All Right Reserved.